エムデンタル

エムデンタル

電話番号

03-6411-7840

用賀駅1分 マウスピース矯正専門
エムデンタル矯正歯科・用賀

MENU

Web
初診予約

  • TOP
  • 初めての方へ
  • 当院の特徴
  • ドクター紹介
  • お悩みから探す
  • 矯正歯科メニュー
  • ホワイトニング
  • その他の診療メニュー
  • 料金案内
  • 院内ツアー
  • 初めての方へ
  • 当院の特徴
  • ドクター紹介
  • 料金案内
  • アクセス
  • 院内ツアー
  • 矯正歯科
  • お悩み別
  • ホワイトニング
  • その他診療案内
  • BLOG
  • NEWS
  • CONTACT

電話予約

WEB予約

WEB予約はこちら

-ACCESS-
〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-9-2 SHOWAビル5F

診療時間:平日/10:00~13:30・15:00~19:00
                 土曜/9:30~13:30・14:30~18:00
休診日:水・日・祝日

虫歯治療

caries

虫歯治療について

虫歯ができる原因とは?

虫歯は突然になるのではなく、段階を踏んで虫歯になります。まず、歯にプラークが付着し、このプラークが食べ物に含まれる糖質を使って酸を作り出します。作り出された酸が、歯の表面を溶かし続けることにより歯に穴が開くことで虫歯となっていきます。虫歯は自然と直ることはないため、歯医者さんでの治療が必要となります。

当院の虫歯治療の特徴

最大限痛くない治療を心がけています。
歯医者に行きたくない大きな理由として「痛み」という原因がございます。しかし当院では、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、最大限痛みを抑える取り組みを行っています。例えば、麻酔時には注射の前に表面麻酔を塗り、その上で細い麻酔針を用いてゆっくりと麻酔をいたします。その後しっかりと麻酔が聞いたことを確認し、治療に移るので、患者様は痛みを最小限しか感じることなく治療が完了します

進行度別の虫歯治療

C1

症状 痛みはないが、白く変色している箇所や、歯の表面のエナメル質にのみ、穴が開いている。
治療法 虫歯の部分を削り、充填剤で穴をふさぐ。

C2

症状 冷たいもの、熱いものが歯にしみ、細菌がエナメル質の下の象牙室まで達している。
治療法 虫歯の部分を削り、充填剤を詰めたり、型を取って作った詰め物を詰めます。

C3

症状 ズキズキと刺すような痛みがあり、海が出ることも。細菌が歯の神経に達している。
治療法 虫歯と神経を取り除き、根の中を消毒し、充填剤を詰め、土台を入れて冠をします。

C4

症状 神経が死んで、残根状態となります。
治療法 抜歯となることがほとんどですが、まれに歯根の状態が良ければ、義歯をかぶせることが出来る可能性があります。

症例 10代 女性

BEFORE

AFTER

① 患者様の主訴  矯正前に虫歯の治療もしたい

② 診断結果    左上奥歯(6番)カリエス(C2)

③ 治療内容    カリエス除去・セラミックインレーで修復

④ 治療後経過   矯正治療中

⑤ 治療期間    1週間

⑥ 治療費用    5万円+税

Web初診予約

当院に関するお問い合わせはこちらから

03-6411-7840

診療時間

■ 診療日のお知らせ

2023年9月の診療日のお知らせ

>

2023年8月の診療日のお知らせ

>

-TOP

-初めての方へ

-当院の特徴

-ドクター紹介

-お悩みから探す

-矯正歯科メニュー

-その他の診療メニュー

-料金案内

-医院案内

-TOP

-初めての方へ

-当院の特徴

-ドクター紹介

-お悩みから探す

-矯正歯科メニュー

-その他の診療メニュー

-料金案内

-医院案内

東京都世田谷区用賀4-9-2 SHOWAビル5F 
TEL.03-6411-7840

マウスピース矯正治療(インビザライン)、小児矯正、 審美歯科、セラミック治療、PMTC、メタルフリー治療、ホワイトニング、メンテナンス

© 2023 M Dental Orthodontics Clinic Youga. All rights reserved.

Translate »