歯根吸収は矯正治療の偶発症として起こることがあります。矯正治療で歯を動かすと根の先が吸収されて短くなる現象です。

原因はさまざまにあると考えられています。歯を押し下げる動きや内側に回転させるような動きをすると、歯根吸収は起きやすい傾向にあるとされています。また、根の治療をしてある歯やぶつけたことのある歯は、通常の歯より歯根吸収を起こしやすい傾向にあります。特に歯の揺れが大きくなっているなどなければ、問題はないでしょう。

ワイヤー矯正に比べて、マウスピース矯正(インビザライン)は歯根吸収は起こしにくいようです。まだ、正確なデータがないのが現状ですが、マウスピース矯正(インビザライン)はワイヤー矯正に比べてかかる力が弱く、移動量が少しずつなことも影響しているのではないでしょうか。